本日もバッサリと切りたい!と言うご相談をいただきました。
“http://line.me/ti/p/@mur2195q” style=”flat” background=”#ffffff” color=”#000000″ size=”13″ center=”yes” “round”]LINEで相談する
癖があるけど短くしてみたい、初めてのバッサリカットに不安が・・・、ヘアドネーションにチャレンジしてみたいなどたくさんのご相談をいただきます。
どんなお悩みでも、遠方の方もお気軽にご連絡ください。
目次
ロングからショートへのバッサリカットをご希望のお客様
本日のお客様は結婚式を終えられたばかりのお客様です。
初めて担当させて頂いたのは式の1年ほど前。
短い状態からメンテナンスなどを繰り返し、ここまで伸ばしてきました。


ショートカットにする上で、一つ不安なことがあるそうです。
[customer]旦那さんにはロングの方がいいと言われましたが、バッサリと切ります。[/customer]
そ、そ、それは!
ロングからショートにバッサロ行く前に髪質データの確認
・太毛
・硬毛
・結び癖あり
伸ばし期間中は 基本的に結んでいたと言うこともあり、襟足付近には結び癖があります。
襟足の部分の結び癖は短く、タイトに作ることで癖を抑えていきます。
普段のセット方法
[customer]なるべく楽な方がいいです・・・。[/customer]
普段はコテやアイロンなどは使用しないそうなので、簡単に仕上がるようにカットしていきます。
ロングからショートに向けて僕からのご提案
はじめに見せて頂いたスタイルは分け目のないような短めのスタイルでした。

髪質的に襟足以外は比較的、直毛な為このくらいの長さになるとスタイリングは必須になります。
お手入れのしやすさを考えると、もう少し長さをキープしたショートボブスタイルをご提案させていただきました。

このくらいの長さであれば、正しい乾かし方と寝癖にだけ気をつけていればスタイリングも楽に行えます。
そんな淡い期待も込めて切り進めていきます。
ロングからショートにバッサリカット
バッサリ〜

ロングからショートへバッサリカット後の仕上がり



劇的な大変身ですね^^
クールなオトナ女子感がグッと増しました。
前髪を長めに残すことで、顔まわりの雰囲気は今までの印象に近い状態で残せます。
バッサリ切りたいけど印象が変わりすぎるのは心配・・・と言う方は前髪の印象をそのままにするのがオススメですよ。
[customer]バッチリです^^[/customer]
あとは旦那様の反応だけですね〜♪
本日のメニュー
カット

埼玉県 南浦和周辺でお悩みの方
ご相談はこちらから承ります。
その他地域の方も、お気軽にご相談ください^^
“https://watanabe-yusuke.com/line-soudan/” style=”flat” background=”#b9e7cb” color=”#000000″ size=”13″ center=”yes” “round”]
“https://peraichi.com/landing_pages/view/vzjqk” style=”flat” background=”#b9e7cb” color=”#000000″ size=”13″ center=”yes” “round”]
“https://watanabe-yusuke.com/お客様実例” style=”flat” background=”#b9e7cb” color=”#000000″ size=”13″ center=”yes” “round”]
“https://watanabe-yusuke.com/access/” style=”flat” background=”#b9e7cb” color=”#000000″ size=”13″ center=”yes” “round”]