お客様実例

ヘアカラー剤を一切頭皮に付けずに染める方法 【動画付き】

既存のお客様のお悩み解決が同じような境遇の方の役に立ちそうだったので記事にまとめます。

 

カラー剤を塗ってからすぐにしみる方、カラー剤がついた場所だけ赤くなったりかさぶたが出来たりする方は必見です。

ヘアカラー剤を一切頭皮に付けずに染めていきます。

 

 

 

さて、今回のお客様は2ヶ月ぶりのご来店です。

いつも定期的に染めさせてもらっていますが、このお客様にはあるお悩みがあります。

 

とにかくカラー剤がしみる

 

そう、しみてしまうのです。

それも少しピリッとというレベルではなく、翌日頭皮にかさぶたができてしまうレベルです。

 

症状としては

・塗った直後から激しくしみる

・塗った部分のみ、かさぶたができる

・カラー後はフケが出る

というもの。

 

これらの症状とパッチテストをして見ても異常は見られないという点から、ジアミンアレルギーの可能性は限りなく低いです。

ヘアカラーで起こる“かぶれ”は2種類あることを知っていますか?

と、すると原因として考えられるのは、過酸化水素水かアルカリ剤という成分です。

これらの刺激に頭皮が反応するとピリピリ刺激を受けたり、炎症が現れたりします。

 

髪質データ

 

・硬毛

・直毛

・白髪はありません

 

今回のご要望

 

今後、出産や育児でカラーをする間隔が伸びてしまうので、持ちがいいように暗染めの準備をしていきます。

暗染めとは??→その黒染め本当に必要ですか?? 黒染めをする前に読んで欲しい記事 

カラーはしたいけど、しみるのは避けたい。

 

 

 

頭皮にカラー剤を付けずに塗ることはできますか?

 

今回のお客様の場合、頭皮にカラー剤がつくことでしみてしまいます。

その為、つけないように塗っていけば問題はありません。

 

長い付き合いなので、以前、低ジアミン ハイブリットカラーやノンジアミンカラーを試して見ても全く改善はありませんでした。

つまりジアミン配合の有無や過酸化水素水、アルカリ剤の成分の濃度は関係ありません。

 

これらを考慮し、このお客様を施術するときは普段は行わない門外不出の奥義で染めていきます(笑)

 

言葉では伝わりにくいので動画を見てください。

 

 

一般的にヘアマニュキアなどで活用される塗り方です。

 

 

この塗り方で塗ればこのように一切肌につけずに染めていくことができます。

 

過酸化水素水やアルカリ剤でしみてしまっている方には成分の改善ではなく、塗り方を気をつけることで改善されるケースがほとんどです。

実際、塗り方を変えてから しみたり、炎症が起きたりということは起こっていません。

 

頭皮にカラー剤を付けずに塗布した仕上がり

 

 

頭皮につかないように、根元ギリギリから染めているのでしっかり染まりましたね^^

 

 

 

伸び切って肩ラインでハネてしまっていた髪もしっかりとまとまるようにメンテナンスしていきました。

 

ちなみに今回のお客様は嫁です(笑)

なんとか染められるように思考錯誤した結果、染められるようになりました。

 

同じように悩んでいる方にはこのような塗り方もしています。

ぜひご相談ください。

 

 

※カラーの翌日に異常が出るケースやカラーを塗ったところ以外に症状が現れるケース(顔や首など)はジアミンアレルギーの疑いもあります。

そのような方は頭皮につかないように塗っても効果はないので注意してください。

そのような症状が思い当たる方は下記記事を参照ください。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

【悲報】白髪染めをすると白髪が増えるという真実をご存知ですか??

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

【髪だけじゃなく 頭皮も痛む!】白髪染めを毎月行う際の注意点

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

ヘアカラーでジアミンアレルギーになる可能性があるってご存知ですか?

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

 

埼玉県 南浦和周辺でお悩みの方

 

ご相談はこちらから承ります。

その他地域の方も、お気軽にご相談ください^^